昨日は待ちに待ったTHAMII LIVEでした!!
この日をどれだけ待ち望んでいたか・・・
おかげさまでたくさんの方にご来場いただきありがとうございました!
午後3時頃、大阪より
THAMIIさんご一行が法多山に到着!その頃はまだ青空でした~。
途中渋滞もあり4時間半の運転・・・パーカッションのマヨブラザーさん、運転お疲れさまです!
移動の疲れなど全く見せず、機材の準備を手際よくされていました。
ギターケースのペイントは
ROHさんによるもの。手描きですよ!かっちょいい~
D-flatの良太店長も、お店の営業時間を短縮して出店してくれました。
前売り券の状況やお天気を配慮して用意してくれましたが
思いのほかたくさんの方にお買い上げ頂き、早々にバーガーが完売してしまうという緊急事態に。
楽しみにして下さっていたみなさん、本当にごめんなさい
D-flatさんは10月31日の
コトコト市でも出店してくれますので是非リベンジを!
ブラジルの格闘技「カポエィラ」のみなさんは、
練習の後に駆けつけてくれて、簡単な打ち合わせとウォーミングアップを。
こんなに和やかな雰囲気ですが、始まってみたらものすごいことに・・・!!
本格的に雨が降り出し、あたりが真っ暗になった夜7時。
いよいよLIVEの始まりです!
1部は
THAMIIさん単独で、しっとりとした曲を中心に・・・
雨の日に似合う
ワノナカや、
太平洋戦争のテニアン島について唄った
置き去りの手紙など
畳の上に座り、じっくりと
THAMIIさんの歌声に酔いしれました。
休憩を挟んで
フィイアオカフラの皆さんによるフラのshowのはじまり・・・
華やかな衣装を着たキレイなお姉さま3人の登場に
気のせいかもしれませんが、この日一番シャッター音がたくさんしたような?(笑)
THAMIIさんのウクレレに合わせた妖艶なフラは、
女性が見てもうっとり・・・憧れます
その後、meninos da bahiaの皆さんによる迫力満点のカポエィラ!
照明を蹴飛ばすのでは?とか畳が抜けやしないか?など
思わず心配になるほどの大迫力で、
会場内の雰囲気が一気にヒートアップしました!
余談ですが、会場内にいた小さなお子さんたちが触発されて
カポエィラごっこ?を繰り広げていましたよ(笑)
その勢いで2部開始!パーカッションの
マヨブラザーさんと、
ベースの
チャンカマくんが加わりスタンディングでノリのイイ曲を次々と。
BEACH SOUND3の1番最初の曲
WONDERFUL LOVEの
「♪世界でいちばん~愛して、愛さ~れる恋をしよ~ぅ♪」は胸キュンもの
free&easyや
feel all rightなど、リスナー参加型?のアップテンポな曲で大いに盛り上がりました!
(すみません・・・たぶん私が一番はしゃいでましたね)
雨が降ってしまったことで、急遽受付を建物内に設置した結果、
受付でドリンクチケットをもらってから、また靴を履いて傘をさして飲み物に引き換え
またまた建物内に戻ってくる・・・という面倒なスタイルになってしまい
大変ご不便をおかけしました。
至らぬ点も多々ありましたが、みなさんが
THAMIIさんの曲に聴き入る横顔や
カラダを揺らして
THAMIIワールドを感じてくださる姿を見て
本当に幸せなひとときを過ごさせていただきました。
「楽しかったよ!」「来て良かった!」「次はいつ?」など、たくさんの嬉しいお言葉をいただきました。
帰りがけにCDを購入される方が多かったのはビックリ!
私のTHAMIIさん・・・いや、私の大好きな
THAMIIさん(笑)
みなさんも気に入ってくれた何よりの証拠だと思うと、感激でした。
そして最後になりましたが、
快くお力をお貸しくださった
法多山のご住職や職員の皆様、
いろいろな手配やアドバイスなどをしてくれた
ROHのきんちゃん、
D-flatの良太店長にはブース販売の他、打ち上げ会場としてもお世話になりました。
そしてそして、
THAMIIさんへの熱い思いは私と同レベルのトモちゃんや娘のRも
STAFFとして頑張ってくれました。
自分ひとりでは何もできませんが、
支えてくれるみなさんのおかげで、ステキなLIVEが実現できたこと
心から感謝します!本当にありがとうございました!!
たっぷり余韻を引きずったまま・・・
これから浜松へ行ってきます!!