ツバメ #2
昨日からわが家の玄関先に巣を作り始めたツバメの夫婦。
鳥が苦手な私は、追い払ってしまおうか・・・
いや、それはヒドイよな・・・と、結構真剣に悩みました
悩みながらも、気になって気になって
1日に何度も玄関の中から様子を観察しています。
口に泥を含んで飛んできて、
器用に少しずつくちばしから泥を出して壁にこすり付けて行きます。
壁にうまく付かず、地面に落ちてしまうこともしばしば。
本当に地道な作業です。
せっせとその地道な作業を2羽で繰り返す。
こんなに健気にがんばっているのに、追い払うなんてもう出来ない・・
ツバメの巣作りを、受け入れることにしました。
どうか、卵やヒナを狙ってヘビが来ませんように!!
そんな結末だけは、カンベンして欲しいな・・・
「わが家は毎年ツバメの子育てを楽しみにしていますよ」
というほほえましいメッセージをいただきました。
いろいろなエピソードの後に
「もしmichiyoさんのところでムリだわぁ、になっても
我が家のようにウキウキと迎える家もあるので
胸をいためることもないですよ、ご安心を♪」
最後はこんな言葉で締めくくられていました。
こんなふうに優しい方だから、
糞などの問題も気にせず、ツバメの成長を見守る事ができるのでしょうね。
実はこの言葉で決心が付きました!
メッセージを下さったmさま、ありがとうございました!!
関連記事