先日東京で仕入れた商品が届きました♪
こちらは
木製のアイロニングボード。
折りたたみ式で、
高さも3段階に変わります。
古い物なので天板が若干反っていますが
私は雑貨を飾るには十分だと思います。
大きくて存在感あり!
古びた木の肌も、温かみがあり
一目ぼれしてしまいました。
~from U.S.A~
スクールチェア
脚の部分に調節できる器具が
付いています。
状態の良いチェアです。
お子様用の椅子はもちろん
ディスプレイコーナーにもなりそう♪
しっかりとした作りですので
大人の方が座っても大丈夫です。
~from U.S.A~
ワイヤーカート
アメリカのスーパーなどで
什器として使用されていたと思われます。
ワイヤーのバスケット部分が外れるので
いろんな使い方が楽しめそうです♪
お子さんのおもちゃ入れや
脱衣かごにも良さそうです。
こちらも一目ぼれしちゃいました^^
~from U.S.A~
長年にわたってできたキズやシミ、日焼けなど・・・
新品のようなキレイさはないけれど、
長い年月を経たからこその 味わい深さや温かみが
たまらなく愛おしく感じます。
どんな人が、どんな場所で、どんな風に使ってきたのか・・・
想像してみるのも楽しみの一つかもしれませんね。
こんにちは、毎回このブログを楽しみに読ませていただいてます。
私は掛川市内の高校を卒業しているのですが、かれこれもう10数年そちらに出かけることはありませんでした。知らない間にこんなかわいいショップができていたなんて!!
今週末あたり菊川の実家に遊びに行こうと思っているので、ぜひお店をのぞいてみようかな??と思っています。そんな矢先、ステキな商品が入荷してて、ちょっとラッキーです(*^-^*)。楽しみにしてますね~。
>chocolatさん
はじめまして♪
いつも読んでくださってありがとうございます☆
私は掛川に来て8年ほど経ちますが
その間でも、いろいろ変化していますよ^^
掛川の中でも菊川寄りですので
是非遊びにいらしてくださいね♪
(日曜日は定休日ですが、土曜日は4時まで営業しています)
こんにちわ。もしかして、公園の隣の、リ・ホープさんでお家を建てられたお店さんですか?
建築中に見学しに行かせていただいたことがあります。
もしちがったら、ごめんなさい。
とってもかわいいお店ですね。昨日何気なくお弁当のページを見させていただきましたが、こちらが今、かなり話題の手作りなめたけの発祥とは知りませんでした。
もし、私が行ったあのお店なら今度よらせていただきたいと思います。
私の好みにピッてりで、わくわくしてきました。
またまたこっこりんですいません。
上のコメントにある、お弁当のブログを見たというのと、なめたけの発祥というのは別の方のでした・・・・失礼いたしました。
なぜか・・・勘違いしておりました。すいません。
また見させていただきます
昨日はおじゃましました♪掛川デートの時間は
あっという間に終了〜!
とても初対面の二人ではない会話ばかり満載でした♪
想像つくと思うけど(笑)
ハノンちゃんの嬉しい報告楽しみにしてますね〜(^^)
>こっこりんさん
はじめまして♪
ハイ!その通り^^
京徳池公園の目の前にあり
リホープスタイル*さんで建てた家です♪
構造見学会に来て下さったんですね^^
見学会のお客様も、
よく(家を見に?雑貨を探しに?)来てくださいます。
是非遊びにいらしてくださいね♪
なめたけ発祥の方(笑)も、昨日ご来店くださいましたよ^^
とってもステキな方です☆
いつかお会いできるかも?ですね。
>美波さん
昨日はありがとうございました♪
ホントに、初対面でしたぁ???(←まだ疑ってる 笑;)
ずっと前からの親友みたいなお二人でした^^
掛川、まだまだいろんなお店があり
ステキな人もいっぱいいますよ♪
是非またゆっくりいらしてくださいね~☆
前の記事
次の記事
写真一覧をみる