イタ車の大先輩

イタ車の大先輩


わが家に来て2日目の相棒
生意気にも(笑)イタリアの車で
フィアット パンダといいます。

オートマなんだけど、パワステじゃなかったり、
クリープ現象がなかったり、
今まで乗っていた車とは
いろいろと様子が違っていて
状態がイマイチよく分からない・・・。






イタ車の大先輩
という事で、イタ車と言えばこの人!
先日、パシャパシャのじかんでもお世話になった
カケスタ☆たかひろくんに来てもらいました♪

エンジンルームを見てもらったり、
軽く試乗もしてもらいました。

「いいじゃん!いいじゃん!状態はイイね~!!」
その言葉を聞いてホッとひと安心♪

古い車だし、国産車ではないので、
上手に長く乗る秘訣を教えてもらいました。





イタ車の大先輩
帰りがけ・・・
マセラッティのボディに汚れを発見!
車をこよなく愛する彼は
軽く洗車をして帰って行きました(笑)

恥ずかしながら私、
年に2~3回しか洗車しません・・・。
これからはマメに洗車するようになる

・・・・かも?笑





同じカテゴリー(愛車)の記事
おかえりパンダ
おかえりパンダ(2011-09-20 12:10)

久々の・・・
久々の・・・(2011-09-10 12:08)

PANDA+PANDA
PANDA+PANDA(2011-05-18 15:09)

雨降りパンダ
雨降りパンダ(2010-07-29 09:43)

この記事へのコメント
今日は偶然たかひろさんにもお目にかかれて光栄です♪

可愛いエプロンもゲット出来たし(^^)

このエプロンをつけるといつも以上に
お料理が楽しくなっちゃいますよ♪
Posted by sumail at 2008年06月05日 20:57
>sumailさん

今日はご来店ありがとうございました~♪
「生たかひろくん」に会えて、良かったですね(*^-^*)

エプロンも気に入ってもらえて光栄です!!
腰でキュッとひもを結ぶと、
なんだか気持ちが引き締まると思いませんか?

「ふんどし」も「着物」も、腰でキュッと結ぶことで
気持ちが引き締まる・・・それと同じことだと
エプロンを愛用してくださっているお客さんから
聞いたことがあります。

「ヨシ!今日もがんばるぞ!」っと
気合を入れたい時に使ってくださいね♪
Posted by michiyo at 2008年06月05日 21:07
おひさしぶりです!

フィアット パンダ、素敵ですね^^。
私も独身の頃、とっても乗りたかった車です。
カクッとしたボディ、今の車にはなかなかなくて
すごくいいっです!!

私の場合、妥協して国産車のパオそしてラシーン
に乗ってました^^;

*なかなかお店に行けなくてごめんなさい。
近々遊びに行かせてもらいま~す。
Posted by みっち at 2008年06月05日 22:06
みちよちゃん!
イタ車にはまると、国産に戻れなくなるよ(笑)

それにしても、sumailさんにスモールがついているのを
気づいてもらえてよかったね♪

あやうく、バッテリーがあがっちゃうところでした(汗)
Posted by カケスタ☆たかひろカケスタ☆たかひろ at 2008年06月06日 00:52
>みっちさん

こんにちは~♪
実は私、免許を取って
最初に乗りたかった車はパオだったんですよ!
日産のディーラーに勤めていたので
「新車を買いなさい」モードが社内に漂っていて
生産中止されていたパオは買えませんでした(;-;)
その後、何度後悔したことか・・・。

ラシーンも実は候補にあがっていました♪
車の好みが似ているようですね(*^-^*)

また遊びにいらしてくださいね~☆
Posted by michiyo at 2008年06月06日 09:50
>たかひろくん

ハマればいいけど、車に詳しくない私は
すぐに懲りるのではないか?という周囲の声も・・・(--;)
ぜったい乗りこなしてハマってやる!!(笑)

・・・という事で、しょっちゅう相談しちゃうかも?(^-^;)
頼りにしてますよ~、センパイ!

*スモールの原因わかったよ♪
 キー付近のボタンを押すと付くようになってるみたいです。
 バッテリー上がらないように、気をつけなくちゃ~^^;
Posted by michiyo at 2008年06月06日 09:54
毎日失礼しまーす。
私も今の車の前はラ・シーン乗ってましたー。
スーパーマーケットの駐車場で一目ぼれ。
すっごく気に入っていて10年乗りました。

次は軽トラじゃなくて保冷車が欲しいなー。
大きな荷物を運ぶ時は冷蔵の荷台貸すよ。
冷えきっちゃうけどね (^m^)
Posted by Berry♪Berry♪ at 2008年06月06日 14:48
>Berry♪ちゃん

ヘイ、毎度~(^0^)/

ラシーン、かわいいよね~♪
日産車は、微妙な色が豊富なのも魅力だよね!
何色に乗ってたのかな?

保冷車かぁ~、
冷えた古道具も、なかなか「いい味」出るかも(笑)
Posted by michiyomichiyo at 2008年06月06日 15:16
michiyoさんへ。

お久しぶりです☆車、いいですねぇ~!
車やバイク好きですが、知識なんてほとんどないので
車好きは名乗れませんけども。

フィアットは、昔、職場の先輩が乗っていて
ルパン3世で、ルパンが乗っているのと全く同じ型でした。
その先輩は男性で、かなりの長身にも関わらず
あんなに小さな車に乗って、見るからに窮屈そうでした。
乗っているというより、はまっている感、たっぷりでした(汗)。

スタイルで車を選ぶなって言う人もいますが
私はどうしても、見た目重視です(笑)。
“パンダ”Niceです☆
Posted by shiho at 2008年06月08日 00:43
>shihoちゃん(勝手にちゃん呼びです ^^;)

バイクと言えば・・・
発見おめでとうございます!(笑)
もう手元に戻ってきたのかな?

今でもたま~に男性が
「ルパンのフィアット」に乗ってる所を見ますが
どう見ても窮屈そうで(><)
でもやっぱりスキなんでしょうね。

「見た目重視」も立派な理由ですよ!!(笑)
私の中でもスタイルな重要です。
な~んて言って、
故障続きであっという間に断念したりして~^^;
Posted by michiyo at 2008年06月08日 06:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
イタ車の大先輩
    コメント(10)