
昨夜は中学1年の娘Rが、夕飯を作ってくれました。
学校の調理実習で作ったばかりのハンバーグ。
Rは自信満々! 母は一切ノータッチでした。
(途中でごはんが焚けていないことに気づき、スイッチだけ母が入れました。笑)
手際よく2つのコンロを使い、
ハンバーグを焼きながら付け合せのにんじんを煮たり。
包丁を持つ手も慣れたものです。
大きくなったなぁ・・・。

そして出来上がったのがこちら。
ごはんも型にはめて、かわいく盛り付けしてあります。
(ママにはちょっと・・・いや、かなり足りないけど。笑)
お味もしっかり一人前!
ちょっと硬くなってしまったけれど
「練りが足りなかったかなぁ・・・タマゴをもう一つ入れたらよかったかも。」
なんて、なかなか勉強熱心なご様子。
でも、ワカメスープは文句なし!の美味しさでビックリ!!
パパは「ママの新婚当時より数段ウマイな。」なんて言っちゃってさっ!
今はデレデレしながら食べてるパパだけど
「あと数年したら、彼氏(だけ)に手料理作ったりしちゃうんだぞぉ~!」
な~んて思ったけれど、そこはグッとこらえました。(笑)
片付けはちょっと大変でしたが、ほほえましく嬉しい夕食でした♪
ごちそうさま、また作ってね!
あ~、元気復活のようでよかった^^
土曜日は「雨の日のドライバー」「引率」でかなり疲れさせちゃったのではないかと、心配してました^^;
「美味しい差し入れ」の横のホン、また忘れたし、、、、。
今週中には、撤収しに行けると思います、その日までお預かりで^^;
(型抜きご飯の上に、;をしてみたくなりましたv^^v。今度Yとやってみよ~♪)
(Yは;に感動してましたん)
ひや~っ あの小さいおしゃまの(自分の記憶では はずだった)Rタンが!画像見るといっぱしの乙女だね♪
しかしオッサレーな台所だ。うらやましい。
間違いなく父親にはあと数年で何も作ってくれなくなります!。
(あっ、すいません、思わず力が入ってしまいました)
Rちゃんが我が家のようにならない事をお祈りいたします。
さすが、Rちゃん☆女の子だね。Hもびっくりしてたよ。
すご~く美味しそうオオーw(*゚o゚*)w
Hはどんなだったのか、全く言わないよ。
これを機会に少しずつお手伝いしてくれると嬉しいよね。
hari*nezumiちゃん
はーい!おかげさまで復活しました~☆
雨の日のオンボロ車での送迎は
けっこうスリルあったでしょ?(^-^;)アハハ
Fly me・・・♪
いつか練習の成果を見せてね~(笑)
>ゆみきち姉ちゃん
そうよ~、もう乙女ちゃんよ(笑)
この調子じゃぁ あっという間に
私もおばあちゃんになっちゃったりして!?
・・・って、いくらなんでもまだ早いわね(^-^;)
>とみさま
なんだか説得力ありますねぇ・・・^^;
ちなみに私は、彼に作る前の練習台として
父親に「毒見」をさせてましたが
そんな事を知らない父は、いい娘だと会社で自慢していたそうです。
この場を借りて・・・
「お父さん、ごめんね~」 (笑)
娘の手料理もいいですが
「フグ」と言う名の貢物もイイですよね~(^皿^)♪
>Hくんママ
Hくんもお料理好きだったよね?
手伝ってくれたりする?
Rが数年後に手料理を作る相手が、
Hくんだったらいいのにな~♪(笑)
by michiyo
Hくんママ、こんばんゎ☆=
H君も同じ日に調理自習でハンバーグを
つくったはずなので
きっと優しいH君なら作ってくれると思いますょ
(人´∀`o):.*゜:;、・。゜;。:・。・・゜゛.。゙゜(o´∀`人)
。oO○Rょり○Oo。
Rちゃんへ
僕の班も美味しく出来たよ。
手伝うのは苦手かも・・・
またね(*゚▽゚)ノ
Rちゃん、部活に勉強がんばれヾ(〃^∇^)ノ
たまには、息抜きしようね☆☆Hママより
>Hくんへ
H君は料理得意だもんネ☆
きっとH君の班はうまくいってるんだろうなぁ
と思いながら作ってたよ♪
そしたらハンバーグ焦げちゃった^^;
普通、調理実習が美味しく出来たなら
お手伝いしようよぉ~☆=
がんばれ!!Kお姉ちゃんと一緒に作れば
怖いものなしだッッ(;´Д`)y─┛~~
私の作ってる所の写真見ちゃった?!
恥ずかしい・・・^^;
また遊びに来てね☆
バィバィ((*≧m≦)
家族って、いいな~って思える記事ですね☆
うちのチビちゃんも、いつか大きくなったら
手料理とか作ってくれるようになるんでしょうかね~??
Rちゃんのような、素敵なお嬢さんに育ってくれたら・・・
私が雑な人間だから、ムリかぁ(笑)。
まず、私がちゃんとしなくちゃ、ダメですね、ハイ。
>shiho☆ちゃん
こっちゃんは料理人の娘じゃないですかぁ~!!
あっと驚く美味しいものを作ってくれる日が
あっという間に来ますよ♪
ちなみに私も超雑な人間・・・(^-^;)
親がだらしないと、子供はたくましく育つのかも?!
あ、もちろんうちの話ね~(笑;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる