手作り雷おこし♪

手作り雷おこし♪

修学旅行に出かけていた娘が、今夜帰ってきました。

おみやげは・・・雷おこし手作りセット。

体験学習のお土産に、全員もらってきたようですが、

なんと、片手鍋や、しゃもじまで付いていました!

「早速作ってあげる!」と、張り切って作ってくれましたよ♪




手作り雷おこし♪

パジャマ姿で、黙々と作っています。
(ちなみにこのパジャマ、パパとお揃いです。父娘でペアルック・・・汗;)




手作り雷おこし♪

あっという間に完成♪

本人は少々納得していない様子でしたが、

とっても美味しくできました。

アツアツのうちに食べられるのも、手作りならではです♪



雷おこしを食べながら、楽しかった修学旅行のお土産話・・・

まだまだ眠れそうにありません♪


同じカテゴリー(その他)の記事
アフロTシャツ
アフロTシャツ(2011-06-04 10:44)

ご報告
ご報告(2011-04-06 16:08)

おかげさまで
おかげさまで(2011-03-17 12:00)

貯まりました!!
貯まりました!!(2010-12-31 21:59)

ショップカード
ショップカード(2010-09-22 12:44)

この記事へのコメント
おっ 美味しそう~^^
今行けばあつあつが食べれる?(って怖いよね^^;)

あっ おかえり~^^  
おばちゃんは他のお土産も気になるなぁ・・・
Posted by kimi** at 2007年11月30日 22:36
>kimi**ちゃん

今日はご来店ありがとね~。
それにしても、コメント早っ!!!

アツアツおこしは・・・残念!もうペロリと食べちゃった~♪
あ~、メチャメチャ美味しかったぁ~~~~(^-^)v
(↑イヤなヤツ・・・笑)

お土産は、両家のじーじ・ばーばや
各習い事の先生へと、きっちり買ってきたみたいだよ。
kimi**おばちゃんのは・・・


・・・・ないっ!(笑)
Posted by michiyomichiyo at 2007年11月30日 22:47
手作り雷おこしセットなんてものがあるんだね!
初めて知りました♪

お鍋におしゃもじまでセットだなんて。。。至れり尽くせり
おまけにすぐ作ってくれる娘ちゃんがいるんだもん。。。至れり尽くせり

ウチもチョコフォンデュやった時はチョコだけは自ら進んでクルクル溶かしてました(^^;)
Posted by satoko at 2007年11月30日 23:06
>satokoちゃん

そうそう!お鍋にしゃもじと至れり尽くせりなんだけど
段ボール箱に入っていたので
荷物が増えてちょっと大変そうだったよ。

ちなみにこれからお片づけする私も大変です・・・(--;)
しっかり後片付けまでしてくれたら
本当に至れり尽くせりなんだけどね(^^;)
さすがに疲れて寝ちゃいました☆
Posted by michiyomichiyo at 2007年11月30日 23:12
修学旅行。。。懐かしいなぁ~ワタシん時代も東京だったなぁ~
雷おこしの手作りセットなんて初めて知りました。アツアツの雷おこしなんて貴重ですな・・・おいしそぉ!!!!!!!!!!いいニオイがするんでしょうね。きっと。
娘さんの後姿、めちゃくちゃみちよサンに似てますね☆なんか←なコメしちゃうとみちよサンの後姿をいつも見てます!!!!!!ってカンジになってしまってかなり怪しい人物になってしまいますが。。。(笑)
Posted by tommiy at 2007年11月30日 23:33
>tommiyさん

懐かしいですよね~!
私は中学の修学旅行で、東京へ行きました。
ちなみに高校の時は、北海道でしたよ♪

雷おこしを作っている間、
家中が、べっ甲飴みたいな甘~い香りで一杯でした!
鼻炎で鼻づまり・・・な私でも、しっかり分かったくらいですから(笑)

娘の後姿・・・似てますぅ?!
自分では分からないですからねぇ~。
私は嬉しいけど、パパっ子な娘は、嫌がるだろうな~(泣)
Posted by michiyomichiyo at 2007年12月01日 00:15
Rちゃんお帰り~
雷おこし、おいしそうね♪♪

ちなみに我が家の娘は「人形焼」を買ってきてくれました~

修学旅行、私もmichiyoちゃん同様 東京は中学の時
小学校では渋く「京都・奈良」
高校は北陸でした~

親になると、一番のおみやげは「元気な笑顔」と「楽しかったみやげ話」にならない?
Wも修学旅行楽しかったみたいで妙に饒舌でしたよ♪
Posted by maru** at 2007年12月01日 10:04
Rちゃん おかえり~~♪
楽しかった??
kayoおねえちゃん(?)も小学校の修学旅行は東京だったよ。 えへ^^
でもね・・・ 今は東京ドームの昔の後楽園。。。
時代を感じるね・・・
でもあの時の思い出は鮮明に覚えてるヨ~~!!
Rちゃんもきっといい思い出になるだろうネ^^

雷おこしオイシそうだね!
今度私も買ってみよ~~♪♪
Posted by kayo** at 2007年12月01日 10:44
>maru**ちゃん

人形焼もおいしいよね~♪
Rは、自分があんこ苦手だからねぇ。。。

小学校の時は、私はもっと渋く「伊勢・志摩」だったよ(^^;)
夫婦岩の間から見る朝日は、キレイだった~☆
パールビーズと貝で作られた置物を
お母さんのお土産にしたんだけど、
今でも飾ってくれてるよ(・・・おかぁさぁ~~~ん ;-;)

食べ物もうれしいけど、何にも残りませんですな。(笑)
ま、元気に帰ってのが何よりだね♪
Posted by michiyo at 2007年12月01日 10:53
>kayo**ちゃん

修学旅行の思い出は色々覚えてるよね~♪
消灯後に先生の目を盗んで、お約束の枕投げしたり・・・!

でも娘たちは、‘2人部屋‘だったから
「枕投げなんてしないし。」なんて
冷ややかな目で言われちゃったよ(--;)
修学旅行で二人部屋の個室なんて・・・時代を感じるわぁ~。
Posted by michiyo at 2007年12月01日 11:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
手作り雷おこし♪
    コメント(10)