本日入荷した雑貨たちをご紹介します♪

coir mat 63×38cm 2100yen

jute stacking box M→27×20×17cm 777yen
L→35×23×19cm 840yen
jute bucket S→24×24×28cm 840yen
L→28×28×36cm 1050yen

shipping box S→34×22×22cm 2100yen
L→39×25×26cm 2730yen

winery basket S→ 945yen
L→1365yen

bottle 左から・・・567yen * 399yen * 399yen

bottle 左から・・・567yen * 399yen * 399yen
今日からお子さんの新学期が始まった♪という方も多いと思います。
わが家も、真新しいセーラー服を着て、雨の中初登校していきました。
今はすっかり青空です。
・・・・という事は?
傘、ちゃんと持って帰って来るかしら・・・?(笑)
ママたちの春休み?はこれからです♪
新しい雑貨たちに会いに、ゆっくり遊びにいらしてくださいね。
ご来店、お待ちしています。
今日は、ご来店ありがとうございました!
またお店の方にも、寄らせていただきます!
>若旦那さん
昨日はおじゃましました~♪
直していただきたいピアスがあるのに
うっかり持っていくのを忘れてしまいました(^-^;)
私もまた伺いますね。
みちよさん!こんにちは・・
昨日、実は「富士山静岡空港」の開港に当たって
交流人口を増やそう!みたいな会議があり、行ってきました。
どうすれば掛川まで人を呼び興すことが出来るか・・
などと、みんなで検討する会議なのですが、私の提案として、
まずは「コレム」さんのやっている、地域密着のコミュニティーを
知ってますか?と尋ねたら
「これしか処」の中田さんが、知っており
今度、この役員で勉強に行きたいということになってしまいました。
突然、おっさんグループが現れるかもしれませんので・・足からず。
あと、コトコト市で買ったお弁当箱、大変気に入っています。
2週間ほど外気に当てて臭いを飛ばしたのですが、
多分仕上げのニスの臭いかな?
あと少しで消えそうなんですが、早く使いたいので
何かいい方法がほかにあったら是非!教えて下さいね。
でもブログに勝手に載せちゃいました(笑)
長々とすみません^^/
>Rさん
こんにちは~(^-^)/
突然のおっさんグループ?!(笑)
私達のやっていることが
そんな立派な方々の参考になるのか
とても不安ではありますが、
分かる範囲で何でもお話させていただきますよ^^
お弁当箱についてですが
独特な臭いが、最初は気になるかもしれませんね・・・。
天然木・天然漆塗装ですので、人体への害はありません。
2~3回温水で湯通しするか
薄めた酢で拭くと良いと、注意書きにあります。
お弁当箱の中に注意書きを入れていますが
こちらの手違いで入っていなかったのかもしれませんね。
申し訳ありませんでした。
試してみてくださいね!
それが、何度かお湯でもやったりもしてみたのですが・・・
やり方ですね。
今度、酢の方を挑戦してみま~す。
実は昔、雑貨やさんに5年程、勤めていたので
みちよさんのお店が何だか、懐かしいのです。
アドバイスご丁寧にありがとうございました。^^/
>Rさん
何度か試してくださったんですね・・・。
メーカーにも問い合わせましたが
注意書きの方法で・・・という回答のみでした。
お酢で試して頂いても気になるようでしたら
返品処理させていただきますので
またお知らせ頂ければと思います。
せっかく気に入ってくださったお弁当箱。
何とか早く改善されますように・・・。
すぐにお使い頂けず、申し訳ありませんでした。
いやいや!
こうすれば簡単に取れるよと言う方法を聞きたかっただけで~す。
お酢でふいたら少し取れました。あと・・少し・・
また何かおもしろいもの!
見つけに行きますから・・ありがとうございました。
>Rさん
ありがとうございます♪
私もまた遊びにうかがいまーす^^
にゃはは☆ (って、キャラが違ってる --;)
前の記事
次の記事
写真一覧をみる