今日は
ちくちくのじかんが開催されました。
キャンセルなどが続いてしまった事もあり
過去最少人数でしたが
のんびりゆったりとお話できたようで
みなさん楽しそうでした♪
でもこの画像・・・
三者面談みたい?(笑)

お話しながらも、指先はちくちくと・・・
今回はお二人ともピンク系の糸を選ばれていました。
やっぱり「春」をイメージして・・・かな?
maru**先生のブログでも紹介されています。
コチラ>>
差し入れに「手づくりのかりんとう」を頂きました♪
かりんとうが家庭で作れるなんて!びっくりです。
みんなで美味しく頂きました^^
eさん、ごちそうさまでしたぁ~♪
ほんと!
私も家庭でかりんとうが作れるとは、知りませんでした☆
おいしそう♪
私もちくちくのじかん参加したいなぁ♪
何目的?!
しばらく見ない間にいろいろ入荷しましたね!
近いうちに遊びに行きたいです☆
>みーみちゃん
おかえりなさ~い(^-^)/
暖かいサイパン旅行・・・いいなぁ~♪
またいっぱい聞かせてね!
ちくちくのじかんは
「おしゃべりの時間」「おいしい時間」が
目的の方もチラホラと・・・?笑
またゆっくり遊びに来てね~^^
ちくちくのじかん、楽しく過ごすことができ、ありがとうございました。
そして、あいさつもしないで帰ってしまい、すみませんでした。
michiyoさんとmaru**先生の会話、普段見れないmichiyoさんのバタバタ?振りも楽しかったです。
また、遊びに行きます♪
>hasekeiさん
昨日はちくちくの参加、ありがとうございました♪
出来上がりはmaru**先生のブログで拝見しましたが
キレイに仕上がっていましたね☆
バタバタ振り・・・オハズカシイです!!
いつもあんな感じですけどね(^-^;)
もう一つのちくちく、頑張ってみてくださいね♪
またゆっくり遊びにいらしてくださーい^^
こんにちわ。
昨日はお邪魔しました。
はのんちゃん、いよいよですね。
もう、私も心配。でも、きっと安産ね。
maru先生とのおしゃべりも、チクチクも楽しみに来てよかったです。
声をかけずに帰ってしまい、申し訳ありません。
次の図案も決まったしまた見せにいきますね。
かりんとう、おいしかったでしょうか。(ブログにレシピのせました)
わりと手軽につくれました。なめたけの勢いで作ってみてはどうでしょう?
なめたけ、私ははまってます。また、つくらないと^^
>えみちんさん
ちくちくの参加、ありがとうございました♪
そして、かりんとうごちそうさまでした!
美味しかったし、レシピも公開してくださったので
これは作るしかない!・・・・と思いましたが
「maru**先生に作ってもらおう♪」
な~んて(^ー^;)
また次の作品、お披露目してくださいね♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる