コーヒー教室

本日開催された「コーヒーの淹れ方教室」
おかげ様で大人気!
定員をちょっとオーバーして、13名様の参加でした。



コーヒー教室


前半はまめやかふぇのhamaさんが担当。
豆のお話や、フィルターの折り方、
ドリップ方法など・・・




コーヒー教室


質疑応答しながら進行。
みなさん結構真剣ですね!




コーヒー教室


後半はIZACAFE coo-kai?のokiさんが担当。
自宅でできるラテアートを教えてくださいました。





コーヒー教室


フワフワミルクの上に
キャラメルソースなどを使って絵を描き
爪楊枝でスイスイスーイと。





コーヒー教室


こんなにかわいいお花の完成!
おうちでこんなコーヒーが出てきたら
ご家族もお友達も大喜びでしょうね。





コーヒー教室


hamaさんが淹れた濃い目のコーヒーに
家庭用器具を使って自分でホイップしたミルクを乗せ
それぞれご自分で絵を描いていただきました。



和やかな雰囲気と、
コーヒーの良い香りに包まれて
みなさん楽しんでくださったのでは?と思います。

今回参加出来なかった・・・という声もありますし、
また是非第2回を企画したいと思います!

・・・・って事で
hamaさん、okiさん、またお願いしますね!(笑)




駐車場が少ないため
乗り合わせにご協力くださったお客様、ありがとうございました。

また、駐車場を快く提供してくださった
ご近所のみなさま、本当にありがとうございました。

お忙しい中、講師のご協力を頂いた
まめやかふぇさん、coo-kai?さん、ありがとうございました!




もうすぐ梅雨の季節・・・
おうちでのんびりする機会も増えそうですよね。
今日の講座を参考に
是非おうちカフェを楽しんでくださいね!


同じカテゴリー(教室)の記事
あみあみしました。
あみあみしました。(2011-12-08 20:59)

明日はあみあみ
明日はあみあみ(2011-12-07 11:06)

あみあみのじかん
あみあみのじかん(2011-11-30 07:00)

カトラリー作り
カトラリー作り(2011-02-16 09:49)

この記事へのコメント
michiyoさん、こんにちは。
コーヒー教室に参加させて頂いたカヨといいます。
今回このようなステキな講習会を開いて下さってありがとうございました。
お二人の先生にはとても楽しく、そしてたくさんの事を教えて頂きました。
これからの生活が潤いそうです(^^)

コレムさんもとても可愛らしいお店で、まるでおとぎ話の中にいるようでした。
教室が終わった後に買わせて頂いたごぼう味や焦がしねぎにんにく味などのクッキーもとっても美味しかったです(≧▽≦)
あっという間に主人と二人で食べてしまいました(笑)

浜松⇔掛川とちょっと距離はありますが、またぜひおジャマさせて下さい(*^‐^*)
Posted by カヨ at 2009年05月20日 01:13
>カヨさん

昨日はご参加ありがとうございました♪
生活に潤い・・・
ちょっとした事で、気持ちが豊かになったりしますよね。
是非おいしいコーヒーで、潤いのある毎日を~(*^-^*)

ブログもステキに紹介してくださり
そして、思いがけないプレゼントまで・・・!
本当にありがとうございました♪
イベントに向けて、いろいろお忙しいでしょうが
がんばってくださいね♪
Posted by michiyomichiyo at 2009年05月20日 16:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
コーヒー教室
    コメント(2)