昨夜は、
CENT COSE玲子さん主催の
つま恋で行われた
「加藤秀視講演会」へ行ってきました。
波乱万丈とはまさにこの事!という様な
壮絶な人生を送って来たからこそ語れるお話。
私にも、色々な「気づき」がありました。
向きを変えて出発せよ
壁にぶち当たった時、逃げてはいけない。
でも乗り越えなくてもいい。
向きを変えて進めばいい。
人は失敗したり不満がある時にこそ成長できる。
何でも思い通りになった人より
そうでない人の方が、遥かに成長し豊かになれる。
失敗したからこそ見えるものがあり
より良い方向へ進める・・・
数あるお話の中でも
この言葉が特に心に響きました。
今日から急に大きく人生が変わる!とは思いませんが
壁にぶち当たったとき、悩んだり迷ったりしたときに
ふと加藤さんの言葉を思い出せれば
きっと何かが大きく変わる・・・そんな気がします。
行って良かった!!!
最後まで会場にいて、ちゃんとメモしているあなたの姿を
遠くから見ていました。
こんな人が、人を惹きつけるのでしょうね。
「向きを変える」・・そうですね。
回避方法を学ぶのではなく、自分に適合する解決方法を
見つけられれば、もっと早く、前に進めるから・・ですね。
お忙しい中、お客様もお連れして下さり、本当にありがとうございました。
>Rさん
先日はありがとうございました。
一緒に行った友人たちも、良いお話を聞けてよかったと
みんな喜んでくれました。
心に響いたフレーズを、手当たり次第書きとめましたが
早口な加藤さん・・・・
大急ぎで書いた文字は、きっと他人には解読困難でしょう(笑)
でも、しっかり私の心の中にインプットされました!
すばらしい企画にお声かけ下さり
本当にありがとうございました♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる