コトコト市でもワークショップが人気だった
木の家具とおもちゃの
HAND WORKS FACTORYさん。
コレムでも今まで、木のカトラリー作りのお教室を
何度か開催してくださいました。
前回の様子は
コチラ>>>
今度はちょっとバージョンアップして
大物にトライしてみる?ということで、こんなお教室はいかがでしょう?
~ミニスツールの座編み~
開催日 6月下旬予定
所要時間 4時間位
参加費 5000円前後
持ち物 軍手・マイナスドライバー
お弁当
スツールの大きさ 約24×21 H=22
新聞を読むときにちょっと座ったり
ワークスツールとしても便利なサイズ。
もちろんお子様用にもぴったりです。
デンマーク製のペーパーコードを使用し、
インテリアとしても雰囲気があります。
価格や所要時間をはじめ、お昼をはさむ為お弁当持参という点で
やりたい人がどれ位いるのかなぁ~なんて心配したりして。
それならみなさんに聞いてみよう!と
異例のお伺いというわけです(笑)
良かったらいろんなご意見、お聞かせくださいね~!
こんにちは。
以前木のカトラリー教室にコトコト市とコレムで2回参加させていただきました。
ミニスツールの座編み、ぜひやってみたいです!
価格 これくらいならOK
所要時間 時間内に完成できるかがちょっと心配
お弁当持参 一応毎日作っているので問題なし
あとスツールの大きさを大体でいいので知りたいです。
お教室が実現するよう期待してま〜す。
>mikaさん
こんにちは~!
早速のコメントありがとうございます♪
所要時間は4時間となっていますが、
可能な方は、もう少し延長もいいかな?なんて思っています。
単純作業の繰り返しらしいので、あとはおうちで・・・でも良いそうですよ。
スツールの大きさ・・・そうでした!
追記しておきますので参考になさってくださいね。
お教室の実現、私も願っています!!
ありがとうございました(^-^)ノ
コレムさん、こんにちは^^
H.W.Fさんのお教室ですね!わーぁ素敵…
時間も値段も問題ないです。
お弁当持参なんて素敵♪ピクニック気分ですねw
道具もあえて揃える必要のないものばかりで安心。
自宅ででも覚えれば持って帰って続きをできるならいいですね♪
とても魅力的なお教室です^^
>ヤマダさん
おはようございます!
ヤマダさんにそう言っていただけてうれしいです♪
きっとまたハマっちゃいますよ^^
(でもスツールばかりたくさんは要らないですね。笑)
開催日は6月29日(火)に決まりました。
また来週にでも告知UPしますので
お時間合えば是非ご参加くださいね~(^-^)ノ
前の記事
次の記事
写真一覧をみる