
物騒なタイトルでビックリしました?(笑)
鉛筆の両端を削ることを
「どろぼうけずり」と言います。
それってごく当たり前だと思っていましたが
最近何人かに「え~!なにそれ?」と驚かれました。
これって私だけ?
私も「どろぼうけずり」って言ってたよ!
でも、なぜに「どろぼう」なんだろね??
>seikoちゃん
やっぱり言うよね?
愛知限定なのかしら???
・・・なんで泥棒なんだろうね?
謎だらけ(笑)
私も愛知県民ですが、どろぼう削り言います!
息子にも7歳ですが、通じますよ。
>まつしたさん
7歳の息子さんにも通じるんですか?
15歳の娘には通じませんでした・・・。
私が娘に言ったことなかったからかも。
やっぱり名古屋独特の言い方なのかな?
さっきはありがとう~
早速食べちゃった(笑)
もちろん凜にもちょっとおすそ分け
泥棒削りって言うよ
やっぱ愛知限定かもね
そして、なんで泥棒なのかは同じく不明
では、ヨンサタよろしく~
>maru**ちゃん
今朝は突撃訪問ごめんね~(笑)
うちもハノンとソラにちょっとおすそ分けしたよ♪
洋服もいっぱいできたね!!
こちらも焼き菓子がいっぱい届いたよ!
明日よろしくね♪
あたくしも、泥棒削りって言います。
>鉄刀木さん
あら!! 東京でも言うのね~♪
前の記事
次の記事
写真一覧をみる