海を渡って


海を渡って海を渡って海を渡って、絵ハガキが届きました。
日本人からですけど・・・
ってゆうか娘からですけど(笑)

毎日スカイプやメールでやりとりしていても
こうして相手の文字で文章が書いてあるのって
やっぱり嬉しいものです。
しかも外国からの手紙ってワクワクします。







海を渡ってホストシスター(ホームイステイ先の子供)のイザベラと、
毎日のようにお菓子作りを楽しむ娘。
わが家では絶対出来なかったであろう体験ができてよかったね。(母は苦手)

ちなみにこの日はスカイプでお菓子作りの様子を生中継してくれましたが
ラジオから流れる曲に合わせ、踊りながら~の、つまみ食いしながら~の
ホイップを鼻につけ~ので、焼きメレンゲを作っていました。
イザベラが時々、画面の私に話しかけてくれますが、
ゴメンネイザベラ、オカーサンエイゴワカリマシェーン!! オーマイガー汗




同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
ケーキ教室
ケーキ教室(2012-11-09 06:30)

森?
森?(2012-10-10 11:51)

6歳
6歳(2012-10-04 21:00)

夏休み ~海~
夏休み ~海~(2012-09-03 14:49)

夏休み ~鎌倉~
夏休み ~鎌倉~(2012-09-03 09:15)

夏休み ~京都~
夏休み ~京都~(2012-08-29 15:52)

この記事へのコメント
お手紙・・・嬉しいね。
でも・・・寂しくなっちゃわない??
Posted by seiko at 2011年07月02日 16:42
>seikoちゃん

もう寂しくないよ~(^-^)v

娘も楽しく過ごしているみたいだしね!
お互いに、だんだん慣れてきたよ♪
Posted by michiyomichiyo at 2011年07月02日 23:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
海を渡って
    コメント(2)