第2回 あみあみのじかん

第2回 あみあみのじかん

今日は2回目の「あみあみのじかん」を開催しました。

前回と同じく、生成りのコットン糸を使って、ドイリーを編みました。

みなさん黙々と編んでいましたが

作り終えた時には「集中できて楽しかった~♪」との声もあり

楽しんでいただけた様子でした。

そして出来上がったのがコチラ ↓
第2回 あみあみのじかん

う~ん♪ かわいい!



お時間に余裕のある方は、出来上がってからのおしゃべりも楽しまれていました。

もちろん私は、おしゃべりだけ仲間入り♪ 笑

たのしい時間を分けていただき、ありがとうございました(^-^*)






同じカテゴリー(教室)の記事
あみあみしました。
あみあみしました。(2011-12-08 20:59)

明日はあみあみ
明日はあみあみ(2011-12-07 11:06)

あみあみのじかん
あみあみのじかん(2011-11-30 07:00)

カトラリー作り
カトラリー作り(2011-02-16 09:49)

この記事へのコメント
すごい!!
同時UPだわ~
なんか鳥肌立った・・・

本日も御世話になりました。
忘れ物多くて申し訳ないです・・・
実はmichiyoちゃんに会いに行く口実作るためにわざと忘れたのよ~
なんちゃって。

楽しい時間すごせてよかったです。
またやれるといいね。
Posted by maru** at 2007年07月07日 16:24
こんにちは。
今日、遥々夫婦でお邪魔した者です(・・って、これでわかってもらえますか?・笑)  思い切ってコメント、してしまいました^^;

リビングでは、皆さんドイリーを編まれていたんですね。
和やかなムードが伝わってきます。
同じ趣味の方と過ごす時間って、いいですね。
ホント、もっと近くなら・・といつも思います。
でも、ブログで様子を拝見できるのは、すごく嬉しい^^
また、お邪魔させてもらいますね~(ブログもお店にも・・笑)
Posted by *chocora* at 2007年07月07日 17:12
今日はあみあみに参加させていただいてありがとうございました!
久しぶりのかぎ針あみで大丈夫かな~と思っていたのですが、
maru**先生の丁寧なご指導と、michiyoさん宅の素敵な癒しムードで
とても楽しく過ごすことができ、作品も無事仕上がりました♪
自分でできたのがうれしくて、今また同じものを作っています。
(忘れないうちに・・・。)
糸もたくさんあるし、またいろいろ挑戦したいです!
本当は私ももっとゆっくりお話していきたかったです~(T_T)
今度またゆっくり寄らせてくださいね!

p.s.以前どなたかコメントしてましたが、michiyoさん宅は
なにかとてもいい香りがして心地よかったです~!!
Posted by abebe at 2007年07月07日 21:18
あみあみ教室に参加した「えみちん」です(フルート吹いてました)
maru先生もmichiyoさんもやさしくて、素敵でした。
初めは緊張していたんですが、少しずつリラックスしてあみあみできました。
なんといっても、お部屋の雰囲気がナチュラルで、「こんな部屋であみあみできてしあわせ~」な気分でした。
縁があって同じ趣味(興味)のみなさんとお話できたこと、うれしかったです。
そしてコレムさんで初☆ショッピング!
あれもこれも欲しくて迷いましたが二点買っちゃいました。
また、お店を覗きにいきたいです^^v
ありがとうございました。
Posted by えみちん at 2007年07月08日 00:58
>maru** ちゃん先生

ほんと!同時アップだったね!
しかも、その前に何度かメールのやりとりしてたのは
お互い記事を書きながら・・・だったのね♪
私たち、背格好だけでなく、行動も似てるのね(笑)

さて昨日も大変お世話になりました。
みなさんに楽しんでいただけたようで私も嬉しいよ♪
先生も優しくて丁寧と、評判いいし☆☆☆
これからもよろしくね(^-^)/
また「忘れ物の引き取り」と「作戦会議」に
寄ってくださ~い♪
(口実なんて、いらないわよ♪ ウフッ)
Posted by michiyo at 2007年07月08日 07:58
>*chocora* さま

昨日は遥々ご来店ありがとうございました。
高速を使ってお越しいただいたんですね~!!
(先ほどそちらのブログにおじゃましてきました)
ありがとうございます♪

自宅リビングを使ってのお教室は、昨日で2度目でしたが
人の目に触れると思うと、気持ちが引き締まり
片付けやお掃除が楽しくなります。
あみあみだけでなく、今後いろいろなお教室ができたらな・・・
と、あれこれたくらんでいます(笑)
また是非遊びにいらしてくださいね♪
ご主人様にもよろしくお伝えください。
初めてのコメント、嬉しかったです!ありがとうございました(^-^*)
Posted by michiyo at 2007年07月08日 08:06
>abebe さん

昨日は「あみあみのじかん」のご参加
ありがとうございました。
その日のうちに復習されたんですね~!エライ☆
慣れてきたら、別の図案にもぜひチャレンジしてみてください。
(・・・って自分は全くできないのですが ^^;)

「素敵な癒しムード」だなんてうれしいです♪
お片づけ、頑張った甲斐がありました(笑)
あとはやっぱり「リホープ効果」でしょうか(^-^)

香りはアロマキャンドルですかね?
昨日は、仲良しの友人に頂いた大切なキャンドルを灯しました☆
とってもお気に入りの香りです♪

また新たなお教室も企画中ですので
機会があればぜひご参加くださいね。
そして「こんなの編めたよ~」って、作品を見せてくださいね~!
Posted by michiyo at 2007年07月08日 08:24
>えみちん さん

昨日はお疲れ様でした♪
初対面だと緊張もしますよね~。
でもご縁があってご一緒できて、みなさん和やかムードでしたね♪
お部屋の雰囲気、気に入っていただけて嬉しいです(*^-^*)
今度はえみちんさんのフルートと、私のオカリナの練習でもしましょうか(笑)

これからもいろいろ企画していこうと思っていますので
また是非遊びにいらしてくださいね♪
初めてのコメントありがとうございました!うれしかったです♪
Posted by michiyo at 2007年07月08日 08:36
こんばんわ、夜分遅くにすみません。
先日、長年ファンでしたと打ち明け、今日またお店で声掛けしてしまったのりこです。
いつも子供と添い寝してしまい、しばらくブログチェックできない間に、なんと編み物のお教室がぁ。
私の趣味はレース編みなのです!またまた感激!
明日からこまめにがんばってブログチェックし、三回目の生徒になれるようにがんばります!
おやすみなさい。
ブログ書き込み、人生で初めて!
うまくとどくといいな!
Posted by noriko at 2007年07月08日 22:53
土曜日は、あみあみでお世話になりました〜kinocoです。
え〜っ、トイレのペーパーホルダーの人と言えば、おわかりですか?

コレムさん、ステキな空間だなア〜と、癒しを求めて伺っていまして
自宅はさぞかし素敵なんだろうと、楽しみにしていました。

行ってみて、もう〜〜どんだけ??って。ステキすぎるよ・・
その居心地のいい場所での、あみあみ・・・
もう、本当に楽しかった!! 集中って、いい!!
あまりの楽しさに、ついのめり込んで、みんな黙々とやってましたね

maru**先生も、とても優しく丁寧に教えていただき、出来上がった
時には、やはり感動でした。ありがとうございます。

しかも、そのドイリーがブログにのっている〜ヤッタネ ^^v
終わってからのおしゃべりも、みんな初対面なのに、とても和やかで
そして、Renちゃんも加わって、いい ひとときでした。

満足、満足。 また、おじゃましますね。
Posted by kinoco at 2007年07月09日 01:02
>noriko さま

ずいぶんお返事が遅くなってしまってゴメンナサイ!!
体調を崩していて・・・私は不死身だと思っていたのに
やっぱりフツーの人間でした(^-^;) あたりまえか。

人生で初のコメントが、私宛だなんて~♪
なのに、すぐにお返事できなくて・・・私ってヒドイ!!
ホントにごめんなさいね。
これに懲りず、またコメント&ご来店、お待ちしています♪
また次回のお教室が決まったら、
ブログで紹介しますのでお楽しみに☆
Posted by michiyo at 2007年07月12日 20:20
>kinoco さま

お返事たいへん遅くなりました~!
そして、体調のお気遣い、ありがとうございました♪
ようやく微熱程度に下がり、復活できそうです。
ご心配おかけしました。

あみあみ、楽しんでいただけたようで、私も嬉しいです。
お部屋も頑張って片付けた甲斐がありました(笑)
人に見られることって、大事かもしれませんね。
終わった後のおしゃべり・・・私もとっても楽しかったです!
娘まで乱入してしまい、失礼しました(^-^;)
娘が何をしゃべりだすのか、母としてはドキドキでしたが・・・(--;)

また違ったお教室も考えていますので
是非また参加してくださいね~♪

 
Posted by michiyo at 2007年07月12日 20:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
第2回 あみあみのじかん
    コメント(12)